
二兎 純米 山田錦六十五 火入 以前に頂いたのは雄町を使った吟醸酒でしたが、今回は山田錦の純米酒。 柔...
Read More二兎 純米 山田錦六十五 火入 以前に頂いたのは雄町を使った吟醸酒でしたが、今回は山田錦の純米酒。 柔...
Read More百十郎 赤面 続くこちらは赤面の純米酒。 一杯目の大吟醸に比べるとやはり旨味が強い。 それでいてとても上...
Read More百十郎 黒面 迫力満点の岐阜県は百十郎の黒面です。 こちらは大吟醸酒ですね。 香り抑えめでキレのある大吟...
Read More醸し人九平次 純米大吟醸 EAU DU DESIR 言わずと知れた名古屋の九平次。 同じく日本酒にハマっている愛知出身...
Read More二兎 純米吟醸 備前雄町五十五 火入 オーナーに進められて頂いたのがこちらの「二兎」の純米吟醸です。 ...
Read More作 奏乃智(かなでのとも) 三重の「作」シリーズ。こちらは奏乃智。 すっきりとした爽やかな香が鼻が心...
Read More作 雅乃智(ざく みやびのとも) その名前からも優雅さがうかがえます。 三重県は作の雅乃智。 最初の一杯...
Read More小左衛門 ひだほまれ 生酒 今行きたい場所のひとつでもある岐阜県のお酒。 地元米である「ひだほまれ」を...
Read More三重県のるみ子の酒。 一度聞いたら忘れない響きでなんとなく気になっていたお酒です。 生酒らしいフレッ...
Read More